脱炭素のカギは太陽光発電
太陽は無限のエネルギー。
太陽光が当たり前になる未来
太陽光が育む安心で安全な世の中。
ためる、そなえる、つかえる
グリーンエネルギーで生活を快適に。
無限のエネルギーで未来を照らす
カーボンニュートラル時代のベストな選択。
事業を通じて社会に貢献する
太陽光で新たなバリューを提供したい。
無限のエネルギーを逃さない
これまでも、これからも再エネ一筋。
Futurist×Frontier×Flexible
どどけ、フロンティアジャパン

PICK UP

おすすめ情報

太陽光で電気代70%削減成功

不動産連合隊の運営会社、
ラルズネット大橋会長が語る、
太陽光で最大77%削減の体験談はこちら!

※電気代70%削減はあくまで一例であり、
太陽光発電を導入した全ての方に該当する訳ではございません。

INFORMATION

注目情報

事業を通じて社会に貢献する

グリーンエネルギーを通して、
お客様に感動してもらえる仕事をする。
それが、フロンティアジャパンの存在価値。

地域ビルダー × フロンティア

企業間アライアンスを大募集!
お互いの強みやノウハウを持ち寄って、
太陽光発電事業を通して課題や問題を解決。

メディア出演情報

これまで、16年間太陽光一筋。
様々なメディアに出演して情報を発信。
今後も無限のエネルギーをお届けします。

企業価値の向上とは?

エネルギー費の削減だけ?
企業価値を見直すための太陽光発電。
先端企業の脱炭素に向けた取り組みを紹介。



solar

法人導入インタビュー

脱炭素のカギとなる太陽光発電
ベストな選択が、
新たなバリューを提供する

住宅用太陽光発電インタビュー

あらゆる日常が、今よりもっと、
ずっと安心して
いつまでも続くように

カテゴリ別施工事例

再生エネルギーって身近なもの
太陽光が叶える、
未来のスマートライフ

CASE STUDY

導入事例
法人用自家消費発電

知床第一ホテル様

知床第一ホテル様は新電力による商用電力と、重油による自家発電機 3 基を利用し たコジェネレーションシステムになります。【商用電力】+【重油発電機】+【太陽 光発電】のエネルギーミックスは北海道初となり、フロンティアジャパンが 4 か月 の工期で完成させました。本事業は環境省の「地域の防災・減災と低炭素化を同時 実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」に採択されております。
住宅用太陽光発電

稚内市 廣田様

こちらのお客様は高額な電気代の支払を何とかしたいとのことでお問合せいただきました。弊社の再エネアドバイザーが、家族構成や既存の設備、ライフスタイルなどを聞き取りながら、ベストなご提案をさせていただきました。導入後は大幅に電気代の削減と、売電による定期的な収入もあり喜んでおられます。今後は高騰する電気代対策として、発電した電気を蓄電し、完全自家消費にシフトしていく予定です。
官公庁用事業

中頓別町役場様

中頓別町役場様は今回導入の太陽光発電システムにより、再エネ自給率100%を目指し導入いただきました。また、再エネで脱炭素化としてCO2の排出を削減すること、災害時には防災拠点として町民の皆様に安心、安全でお過ごしいただけるよう蓄電池も整備いたしました。本事業は環境省の「地域の防災・減災と低炭素化を同時実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」に採択されております。
小型風力発電

白老清掃様

白老清掃様は太陽光発電所も所有しており、もともとお仕事柄、クリーンなエネルギーに興味関心をお持ちだったことから風力発電をご提案させていただきました。風力発電は太陽光発電と違い、季節や昼夜は関係なく、冬でも夜でも風が吹けば発電する特性を持っていることから日本有数の風況を誇る稚内市にて建設いたしました。複雑な関係各位への申請作業も弊社にて全て代行し、施工、引渡しを行いました。
産業用太陽光発電

苫小牧沼ノ端太陽光発電所様

苫小牧沼ノ端発電所は3,140kwの大型発電所となり、固定価格買取制度によって電力会社に20年間発電した電力すべてを電力会社に売ることができます。このように産業用発電所のメリットは売電による安定的な収益性と、クリーンエネルギーを生み出すことで環境問題に貢献できる点です。1,000kw以上の発電所はメガソーラーと呼ばれ、高圧連系設備となり、キュービクルなどの電気工作物を安全に維持する義務が生じます。
フロンティアジャパンについて

会社を作るのは、いつだって人
社会に貢献する、
進化系集団でありたい

とどけ、太陽力。無限のエネルギーを逃さない。Futurist×Frontier×Flexible これまでも、これからも再エネ一筋。フロンティアジャパン。 とどけ、太陽力。無限のエネルギーを逃さない。Futurist×Frontier×Flexible これまでも、これからも再エネ一筋。フロンティアジャパン。
お問い合わせ LINE
Loading...